t-hom’s diary

主にVBAネタを扱っているブログ…とも言えなくなってきたこの頃。

VBAのコーディングガイドラインを作ってみた

VBAのコーディングガイドラインを作ってみた。

掲載先は私のメインサイト

VBA コーディングガイドライン - You.Activate

ガイドライン作成にあたり参考にしたのはこちらの4冊

VB.NETルールブック ?読みやすく効率的なコードの原則

VB.NETルールブック ?読みやすく効率的なコードの原則

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)

良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)

もともとQiitaにもVBAガイドライン案は上がっているようだけど、少し私とは見解が違う部分があるので自分で作ることにした。

以下は別の方が作られたVBAのコーディングガイドライン
qiita.com

こちらは私のよりもはるかに広いトピックをカバーしていて非常に参考になる。
ただ私はエンドユーザーコンピューティングに限ってはマルチバイト変数の肯定派なのでその点がぶつかるのと、変数名の命名規則をもう少し掘り下げたかったので今回新たにガイドラインを作成した次第。

先に紹介した4冊でも識別子に適切な名前を付けることは非常に重要なこととして扱われており、またVB.NETルールブックではキャメル記法・パスカル記法などの使い分けについて具体的に書かれていたので、これらは是非とも盛り込みたかった。

結果的にガミガミとうるさいガイドラインになってしまった気もするけど、指針を求めてさまよっている人はこういうのあると助かるんじゃないかな。

みんなこれに従えなんていうつもりは毛頭無いけど、たたき台くらいにしていただけると嬉しい。

当ブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。