t-hom’s diary

主にVBAネタを扱っているブログ…とも言えなくなってきたこの頃。

2015-01-01から1年間の記事一覧

PowerPointのコネクタを絶妙な位置にくっつけるテクニック

今回はVBAと関係のないパワーポイントの話。オートシェイプのコネクタは非常に便利なもので、両端を図形にくっつけてしまえばあとは図形に追従する。たとえばこういう図形は簡単に描ける。 処理Zを動かしてもコネクタの先が離れることはない。 また、コネク…

VBA 関数は知っておくべき。しかし必ずしも覚える必要はない。

言葉の定義 今回のタイトルには矛盾を感じるかもしれない。「知る」という言葉は、「覚える」という意味で使われることもあるからだ。ここで私がいう「知る」とは、「存在を認識すること」だと考えてほしい。一方、「覚える」という言葉も広い意味で使われる…

VBA アラン・チューリングの映画に触発され、シーザー暗号解読プログラムを作ってみた。

VBA

昨日借りてきた映画「イミテーションゲーム」のDVDを鑑賞した。【Amazon.co.jp限定】イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 コレクターズ・エディション(2枚組)(アウタースリーブ付)(初回限定生産)(非売品プレス付き)[DVD]出版社/メーカー: …

VBA 見栄えの良いユーザーフォームを作るコツ

自分が作ったマクロを他人に使ってもらう場合、「何ができるか」という機能だけでなく、「どのように出来るか」という操作性や、「どう感じるか」という審美性も大事である。素人の手作り感たっぷりのマクロを、本格的なシステムのように感じさせるのはやは…

VBA 見えない文字(制御文字)を疑似的に可視化する関数を作成

VBA

事例 本日後輩からVBAで相談を受けた。あるデータをExcelに張り付けるため、Tab区切りでクリップボードに入れているが、張り付けたときにすべて1セルに入ってしまうとのこと。こういうタブ区切りのテキストをコピーして、 そのままExcelに張り付けると普通な…

英語学習のモチベーションを維持するには、恰好よく巻き舌でRを言えるように練習するべし

まえがき そういえば、プロフィールに趣味英語と書いておきながら、英語のネタを記事にしたことがない。 実を言うと私のパートナーはタイ人で、LINEでは英語でやりとりをしている。しかし、私は最初から英語が得意だったわけではない。 中学・高校と、英語の…

VBA 面倒な日付入力を超ラクにするアイデア ~明日(++)、3日前(-3)、再来週の月曜日(++ge)、先月末(-gm)などの短縮入力に対応

VBA

システムで日付を入力するシチュエーションがある。たとえばこういうやつ。 これが結構面倒くさい。人間同士の会話なら、単に「とおか」と言えばふつう今月の10日を指す。 あるいは、「先週の火曜日」とか、「今月末」といった表現もよく使う。しかしコンピ…

VBA 絶版良書 VBAによるTCP/IPプログラミング入門

今回はちょっと風変わりなVBA本を紹介。VBAによるTCP/IPプログラミング入門―HTTP,SMTP,POP3,FTPの基本がわかる (TCP・IP基礎シリーズ)作者: 志村康人出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 105回この商品を含むブログ (10件) を…

VBA 絶版書 実践ワークショップ Excel VBAによるOffice連携プログラミング

こちらの本、1万円の値がついていたころからずっと欲しいものリストに入れて狙っていた。実践ワークショップExcelVBAによるOffice連携プログラミング (実践ワークショップ―Excel VBA work shop)作者: 井川はるき,池谷京子出版社/メーカー: 秀和システム発売…

VBA ジョージ・ブールとIf文とBoolean

VBAのBoolean型は、由来をたどれば数学者ジョージ・ブールの名前である。 ある意味、この方のおかけで今のIf文があるといっても過言ではない。Googleのトップページで知ったのだが、今日はブールさんの生誕200周年らしい。おめでとうございます。以下Wikiped…

祝! 10000PV!!

つい先日累計30000PVを発表したところであるが、今月のPVは10000を越えた。めでたい。 さて、今回はこのブログのアクセスがどのように伸びてきたのかを紹介し、これからブログを始める方、最近始めた方、アクセスが少なくて意気消沈している方へのエールとし…

ブログの記事中に分数を表示させる方法

はてなブログでは以下の3つの編集方法を選択できる。 見たまま記法 はてな記法 Markdown記法 このうち分数を表示することができるのは、はてな記法とMarkdown記法である。 今回は、はてな記法を前提に分数を表示させる方法を解説する。 Markdown記法は利用し…

文字式の素晴らしさがようやく理解できた

このところ私は小学生のドリルに取り組んでいる。 thom.hateblo.jp現在、5年生の算数の途中。さて、こんな問題が出た。 ひし形の面積 = 対角線 × ? ÷ 2 答えを言ってしまうと、?も対角線。しかし勘で答えたものの、なぜそうなるのか分からない。それで調…

VBA クラスモジュールを使って2つの表を比較するコードをスッキリ記述する。

Excelで2つの表を比較したいというケースがよくある。 たとえば、以下のように表Aと表Bがあり、それぞれ片側にしかないIDを抽出したい。 このとき、IDは重複がなく、昇順に並んでいるものとする。VLookupでやれば簡単だが、表の規模が大きく、頻繁に行う場合…

VBA 2段階Splitの応用ワザ ~CSVファイルをレコード・フィールドに切り分ける。

VBA

以前、文字列を異なるデリミタで切り分けるテクニックを紹介した。 thom.hateblo.jp直近でこのテクニックを利用したCSVファイルの処理を作成したのでメモしておく。※今回はデータ中にカンマが無いシンプルなファイル処理とする。一般的にはCSVをテキストファ…

私が愛用している文房具 ~割れない消しゴム、折れない鉛筆

小学生のドリルは3年の途中である。thom.hateblo.jp 次の三角形をかきましょう。という問題でつまづいた。 コンパスが必要なのだが、家にそんなものは無い。もう少し進むと三角定規やら分度器もいるようなので、明日買ってこよう。さて、三角形が書けないの…

独習C 第4章(データ型、変数、式の詳細)まで完了

直近では小学生のドリルを解きつつも、気分転換にCの学習も進める。先日から何度も紹介しているこちらの書籍である。独習C作者: ハーバートシルト,柏原正三,Herbert Schildt,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック…

九九がスラスラ出てこない。

以下の記事の続きというか、進捗報告。 thom.hateblo.jpとりあえず小学校1年のドリルは1時間ほどで完了。 全科目、全問正解。人生初の100点。すごい。いや、すごくない。国語の問題でひとつだけ悩んだ。 「すこしづつ」と「すこしずつ」ってどっちが正しいん…

VBA 複数の変数に同じ値を一気に代入する。

VBA

以前の記事でC言語では連続して代入できることを紹介した。 thom.hateblo.jp たとえば、a=b=c=d=10;とすると、すべての変数に10が入る。VBAではどうにもならないと思っていたのだが、mmYYmmddさんがブログで面白いアイデアを公開されていたので、そこにヒン…

30過ぎて、もう一度小学生からやり直してみる。

初めに断っておくと、これは釣りでもおふざけでもない。 本当に小学校に入学するわけではないが、そのレベルの勉強からやり直そうという話である。さて、なんでこんなことになったのか。私は技術書を読むのが好きだが、最近越えられない壁を感じる。 アルゴ…

Cの学習とVBAとの比較 その4 ~変数宣言とスコープ

本日も独習C。独習C作者: ハーバートシルト,柏原正三,Herbert Schildt,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (25件) を見るこの本の学習で一番驚いたのは、変数宣言はすべてブロックの…

Cの学習とVBAとの比較 その3 ~制御文を比べてみる

独習Cの進捗は21%。 ようやく制御文が終わったところ。独習C作者: ハーバートシルト,柏原正三,Herbert Schildt,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (25件) を見る前回Cのforループが…

祝!累計三万PV!!! 記事を書くコツ~ネタがかぶっても気にしない。

ブログを始めて10カ月。初めてひと月ほどは、10PVでも多いと喜んでいたのに、記事数はようやく200を越え、PVはついに累計で3万!! なんと今月に入ってからまだ200PVを下回っていない!(赤線) …と大げさに喜んでみた。世の中、上には上がいて、Hagexさんの定…

キーボードの右上、使ってますか

キーボードの右上にはいくつかの特殊キーが並んでいる。 私のキーボードだと、このような並びである。 Ps/SR ScLk Pa/Br Ins Home PgUp Del End PgDn ※一般的には右上にあると思うのでタイトルは右上としましたが、これらのキーが右下についているパソコンも…

Cの学習とVBAとの比較 その2 ~Cのforループは極めて柔軟

本日もCの学習。独習C作者: ハーバートシルト,柏原正三,Herbert Schildt,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (25件) を見る書籍によると、 ほかのプログラミング言語と比べると、Cの…

好感度の高い「あいさつ」を考察する。

さきほど立ち寄ったコンビニで気持ちの良いあいさつがあったので、好感度の高い「あいさつ」について考察してみたいと思う。 ※あくまで考察であって、私が実践できているかどうかという話ではない。「あいさつ」はコミュニケーションの基本であり、幼稚園・…

Cの学習とVBAとの比較

先日購入した以下書籍にて、C言語の学習中。独習C作者: ハーバートシルト,柏原正三,Herbert Schildt,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (25件) を見るのんびりやっているので、進捗…

プログラミング あなたは何タブ派? そもそもTabキーとは。

多くのテキストエディタはタブキーを押すと標準では半角スペース8個分の空白が確保される。これを略して8タブという。 しかしプログラミングでインデントとして使用するタブは要は段差が確認できればそれで十分なので、8タブだとブロック構文がネストしたと…

VBA コーディング支援ツール 2015年10月限定半額セールの紹介

VBA

ツイッター経由でMZ-Toolsなるものを知った。www.mztools.comMicrosoft MVPの、きぬあさ さんのサイトで紹介されているのを見て即購入。 www.ka-net.org同じくMicrosoft MVPの新田さんのサイトでも紹介されている。 ameblo.jp ※こちらでは無償となっているが…

関数型言語 MAPとは何か

今回はVBAネタではない。とあるブログにmapとeachで混乱したと書かれていたので、ちょっとネットで調べてみたところ、結構違いがわからないという意見もある模様。VBAにmapに相当する機能は無いけれど、一般的なプログラミングの知識として役立つかなと思っ…

当ブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。