ちょっとWebでVBAチュートリアルから脱線して、ExcelでRoboCodeもどきを作成中。
※表示がやや乱れてるのはGIFを圧縮したため。
RoboCodeで楽しくJavaを学習できるので、VBA版ができればVBAの学習に良いのではないかと思った次第。
今のところ同時に単一動作しかできないため、着弾するまで身動きがとれず。。
(着弾といっても、あたり判定もまだ。単一距離を進んで消滅するだけ)
弾は別オブジェクトとしてBulletクラスを用意しているので、後はループの持ち時間を与えてやれば。。と考えてみるものの未経験分野なので前に購入した以下書籍で勉強中。
Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応
- 作者: 近田伸矢,谷孝一,武藤玄,USA【うさ】,影斬
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2009/03/06
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 123回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
これを買った動機としては、ゲーム作りのコーディングテクニックをビジネスマクロに応用できないかと思案したためで、もともとゲームが作りたかった訳では無い。
買ってからずっと積ん読本になっていたが、今回まさにゲームを作成するという目的で活用されることになった。