t-hom’s diary

主にVBAネタを扱っているブログ…とも言えなくなってきたこの頃。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

VBA 環状矢印を複数個つなげてリング状にするマクロ

VBA

オートシェイプで矢印を綺麗な環状に並べたい場合がある。 その名の通り「環状矢印」というシェイプを使うのだが、手でやるとなかなか綺麗にできない。 試しに手でやってみたのがこちら。。 ひどい。そこで今回は環状矢印を綺麗に並べるためのマクロを作成し…

仕事の話 属人化とロールについて

仕事をまわしていく中で、属人化がリスクであるということがよく言われる。 属人化と聞くと、まさに「この人しかできない」「この人しか分からない」という状況をイメージされると思う。私が思う属人化はちょっとこれとは違う。 ある仕事について、きちんと…

VBA マクロでExcelのシェイプを旋回運動させる

VBA

こちらの記事に触発されて、ちょっと昔やった別の方法をご紹介。 infoment.hatenablog.com参照元はとても王道的に計算してるんだけど、私のは手抜き。コードはこちら。 Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long) Sub FakeCi…

VBA Win32APIを使って、文字列の実描画幅を取得する。

VBA

PCのフォントには固定幅のものと可変幅のものがある。固定幅のフォントは単純に同じ文字数で改行すれば綺麗な矩形になるが、可変幅のフォントでは単純に同じ文字数で改行してもガタガタになる。これを概ね揃うようにWin32 APIを使って、文字列の幅を測りなが…

基本情報技術者の受験に役立つ、過去に書いたVBA記事の一覧をまとめてみた。

新年の初投稿で書き忘れてたので。さて、新年と言えば去年はこのような記事を書いた。 thom.hateblo.jp節目のブースト効果で、今年こそは何か資格を取ろうとか、色々考えている方もいると思う。 私が購読しているブログでも新年の意気込みが。 今さらながら…

VBA Dir関数とFileSystemObjectの比較

※ 冗談の通じない方はご退場願います。はじめに私の立場を明確にしておくと、私は個人的にFileSystemObject(以降FSOと記載)が好きで、Dir関数はあまり好きではない。従ってDir関数で事足りる処理でも基本的にVBAコードではFSOを利用する。この記事ではその理…

当ブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。