Raspberry Pi
最近インターネットスピードがすこぶる遅い気がしたので、実際に計測してみることにした。 今回はラズパイを使用したけど、Windowsでも似たようなことができるので追加費用をかけたくない方は調べてみると良いかと思う。 背景 以前から回線スピード計測サイ…
今回はRaspberry Pi Zero WHで電光掲示板を動かしてみた。 ただ動かすだけではなく、無線LANに接続して他の端末から受信したメッセージを表示させる。私がこれを作成した目的は、前回紹介した空気モニターの内容を掲示板に常時表示させるためである。 ※前回…
今回は以前プロトタイプを作成した環境センサーを普段使いできる形に整えていく。以前の記事はこちら。 thom.hateblo.jp 作成するもの 前回のハード 前回はこんな感じでブレッドボードにセンサー類を挿していただけなのですべてむき出し。 普段使いするにも…