t-hom’s diary

主にVBAネタを扱っているブログ…とも言えなくなってきたこの頃。

C言語を学びなおし

このブログで扱っているのはVBAのネタがメインである。
VBAについては、かなり掘り下げて勉強しているつもりである。

しかし、最近はもう掘っても掘っても新しい発見がなくなりつつあるので、ここらでちょっと別の言語をやってみようと思った。
といっても、VBAブログであることは変わりないので、できることなら他言語で学んだことをVBAにも活かしたい。

例えば、mmYYmmddさんが公開しているVBAHaskellでは、その一部にC++で作成したdllを使用しており、VBAの苦手な部分をうまく補っている。
github.com

それに、過去に頓挫したVBAインタープリターを作成しようという件も、そもそも参考書がC++で書かれているのでC++が読めないと辛い。
thom.hateblo.jp

で、一度は参考書「やさしいC++」を売ってしまったのだが、今回はCからやり直そうと思って別の参考書を買ってきた。
これだ。

独習C

独習C

評判が良いのもあるが、Amazonの中古品が安かったのが決め手になった。
独習Cの方は、第四版が出ているが、C言語自体大きく仕様が変わったりはしていないだろうから、中古の第三版にした。
送料込みで500円くらいで入手できた。

第四版はこちら。

独習C 第4版

独習C 第4版

独習Cが終わったら、C++はこれにしようと思う。

新版 明解C++ 入門編 (明解シリーズ)

新版 明解C++ 入門編 (明解シリーズ)

mmYYmmddさんにTwitterで初めに読んだC++参考書ということで教えていただいて、実際に書店で見て良さげだった。

さて、どちらかというと私はVB系の文法が好きであるが、CにはCの良さがある。
thom.hateblo.jp

Cを知っていたおかげで、VBAでprintfを模倣する関数を作って、今でも便利に使っている。
thom.hateblo.jp

C++の学習は茨の道だと言われているが、ライフワークだと思って気長に続けていけたらと思う。

当ブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。